結之介の中国語講座 中国語発音

第15課 子音のまとめ1

結之介の中国語講座 > 中国語発音 > 第15課 子音のまとめ1
中国語の子音
中国語の子音は全部で21個ありました。
舌の位置の分類として7分類。息の出し方として5つに分けることができます。


子音一覧
無気音 有気音 濁音 清音 濁音
唇音 両唇音 b(o) p(o) m(o)
唇歯音 f(o)
舌尖音 d(e) t(e) n(e) l(e)
舌根音 g(e) k(e) h(e)
舌面音 j(i) q(i) x(i)
そり舌音 zh(i) ch(i) sh(i) r(i)
舌歯音 z(i) c(i) s(i)
上の6つは破裂音 鼻音 摩擦音 側面音
下の6つは破擦音
()内の母音は発音の練習をする時に使う為の発音しやすい母音です。


無気音と有気音
無気音と有気音は第8課 子音についての予備知識でも解説したように息を控えめに出すか激しく出す破裂音または破擦音でした。
日本語では意識することなく発音していた破裂音または破擦音でしたか、息の出し方とともに意識しながら発音するとなるとかなり難度が上がりますが、そこは中国語、慣れるしかありません。


無気音と有気音が、いかに大事か思い知った笑い話があります。
好棒 hǎo bàng 好胖 hǎo pàng
この中国語、ピンインの通り、b(無気音)とp(有気音)の違いだけで四声も同じです 。
この中国語を女性に向かって大声で言ってあげましょう。
自慢げに微笑んでもらえるか、眉間にしわを寄せて引っ叩かれて二度と会ってもらえないことでしょう。
無気音のほうは相手の行った行為に対し「よくやった、すばらしい」と賛美する意味の中国語で
有気音のほうは相手の体型に対し「よく太ったねぇ」と太ったこと賛美する意味の中国語です。
無気音と有気音、雲泥の差、いやいや天国と地獄です。しっかり習得しましょう。


3つの愛(i)
ピンイン上は同じiですが子音によって音色が変わります。


音色が変わるi
はっきりとした明るく鋭いi 両唇音 bi,pi,mi
舌尖音 di,ti,ni,li
舌面音 ji,qi,xi
そり舌の先で作った隙間から出てくるそり舌の i そり舌音 zhi,chi,shi,ri
舌歯音のiは発音する時の口の形から平口のi 舌歯音 zi,ci,si


消えるo
三重母音の中に iou があります。この母音は単独で音節になるときは you とピンインで綴ります。
子音が伴うと、主母音の o が省略されてピンインを綴ります。
j + iou = jiou となるはずですが…
j + iou = jiu と綴られます。
子音の後ろにi ( I ) とu ( you ) があればその間には o (大きなもの)が隠れています。
<子音の後ろの私とあなたの間には大きなものは隠れている>と覚えましょう。


ピンイン上は主母音eが消えてしまいますが、発音上は残っています、ただし
第1声・第2声では主母音 o が弱くなります。
第3声・第4声では主母音 o がわりとハッキリ聞こえます。発音する時は意識して発音しましょう。
声調符号は主母音が消えているので後ろの u につけるのがルールです。


消えるe
三重母音の中に uei があります。この母音は単独で音節になるときは wei とピンインで綴ります。
子音が伴うと、主母音のeが省略されてピンインを綴ります。
d + uei = duei となるはずですが…
d + uei = dui と綴られます。
子音の後ろの u (you) とi (I) の間には e (いい)ものが隠れています。
<子音の後ろのあなたと私の間にはいいものは隠れている>と覚えましょう。


ピンイン上は主母音eが消えてしまいますが、発音上は残っています、ただし
第1声・第2声では主母音 e が弱くなります。
第3声・第4声では主母音 e がわりとハッキリ聞こえます。発音する時は意識して発音しましょう。
声調符号は主母音が消えているので後ろの i につけるのがルールです。


もう一つの消えるe
鼻母音の中に uen があります。この母音は単独で音節になるときは wen とピンインで綴ります。
子音が伴うと、主母音のeが省略されてピンインを綴ります。
d + uen = duen となるはずですが…
d + uen = dun と綴られます。
子音の後ろの un (運)には e (いい)ものが隠れています。
<子音の後ろの運にはいいものは隠れている>と覚えましょう。
ただし、この「もう一つの消えるe」は子音j,q,x,y、すなわち「すぼめのユ」(j,q,x,yのユ)
には適応されませんので注意してください。


ピンイン上は主母音eが消えてしまいますが、発音上は残っています、ただし
第1声・第2声では主母音eが弱くなります。
第3声・第4声では主母音eがわりとハッキリ聞こえます。発音する時は意識して発音しましょう。
声調符号は母音が一つしか表記されないのでuにつけるのがルールです。


2つのU
母音 u 母音 u は発音する口の形から「突き出しのウ」 と覚えましょう。
母音 ü 母音 ü は発音する口の形から「すぼめのユ」 と覚えましょう。
母音 ü は単独で母音となると yu と綴り、 ü の上にある・・がなくなります。
また、子音 j, q, x が付く時にも ü の上にある・・がなくなります。
これは j, q, x, y には「突き出しのウ」が続くことがないので・・がなくても区別が付きます、このことを区別するために「すぼめのユ」=「j,q,x,yのユ」と覚えておきましょう。
「すぼめのユ」は子音“j,q,x ”の他には“ n, l ”が子音としてありますが、
この“ n, l ”には「突き出しのウ」も続くので、こちらをピンインで綴る時には・・を付けたまま
nüě lüě
と、綴ります。 ü のまま綴られる音節は、この4つの音節だけです。(各声調は存在します)


ネットラジオで中国語
中国語をたくさん聞いて
中国語に耳から慣れましょう。


青岛人民广播电台 文艺广播


青岛人民广播电台の
サイトはこちらからです。


*通信速度やアクセス環境、
  放送停止時間帯受信できない事
  があります。
ページトップへ ページトップへ