結之介の中国語講座

結之介の中国語講座 > 中国語について > 中国の漢字
中国の漢字
中国語には繁体字と簡体字があります。
繁体字は中国で古くから使われている漢字で、
簡体字は1960年代に中華人民共和国で制定された簡略化されたもので偏や旁など一部が簡略化されています。
簡略化された文字といっても、その形が正式な漢字です。
この講座で解説している“普通话(プートンフゥアー)”では簡体字を使用します。


漢字が簡略かせれたことにより日本人にはなじみの薄い漢字や日本の漢字にあっても意味がまったく違うものがあるので気をつけましょう。
たとえば、
「売買」→“买卖”
「飛行機」→“飞机”
などがあります。“机”は日本語の「機」であって、学習や仕事をする「つくえ」の意味はありません。


なお、「花」は“”と書きますがこのサイトはUnicode(UTF-8)で作成してますので“花”としか
表示できません、小数ですがこのような文字があることをご承知ください。


ちなみに、漢字は同じでも意味が違うものもあります。
“手纸”は「トイレットペーパー」という意味で、“新闻”は「ニュース」という意味です。

ページトップへ ページトップへ