結之介の中国語講座 中国語基本表現・語法

数量詞

結之介の中国語講座 > 中国語基本表現・語法 > 数量詞
解説内容: 数量詞 ・指示代詞と数量詞 ・量詞 ・文中での数量詞
数量詞
数量詞とは、その名の通り数詞+量詞のことです。


日本語と同様に中国語でも量詞のみでは何ら意味を持ちません、数詞とつながることによって名詞の前に置くことができます。
数量詞と名詞の語順

数量詞  
数詞+量詞 +名詞 


一条狗。 yī tiáo gǒu. 1匹の犬。
两本书。 liǎng běn shū. 2冊の本。
三只铅笔。 sān zhī qiānbǐ. 3本の鉛筆。

指示代詞と数量詞
指示代詞と名詞をつなげる場合、必ず数量詞が必要となります。

指示代詞と数量詞の語順

  数量詞  
指示代詞+  数詞+量詞 +名詞 


这一条狗。 Zhè yī tiáo gǒu. この(1匹の)犬。
那两本书。 Nà liǎng běn shū. あの2冊の本。
这三只铅笔。 Zhè sān zhī qiānbǐ. この3本の鉛筆。


上のように指示代詞+数量詞+名詞の語順で数詞が“一”の場合、通常“一”は省略されます。
“一”が省略されて指示代詞+量詞+名詞となる場合、指示代詞の発音が変わることがあります。


指示代詞の大御所
“这”“那”“哪” の発音は本来、
“zhè” “nà” “nǎ” ですが単独で使うときや、
“这”“那”“哪” の直後に量詞が置かれると
“zhèi” “nèi” “nǎi” と発音されます。
これは “这一个”“那一张” “哪一本” “一” が省略されて発音される時に “一” の母音iの音のだけが残ってしまったのです。
ぢちらで発音してもいいのですが “这个” “zhège” よりも “zhèige” の方が発音しやすく、自然な中国語らしいでしょう。
iが残った指示代詞
这一个 zhè yī ge 这个 zhèi ge zhèi
那一张 nà yī zhāng 那张 nèi zhāng nèi i に引かれて前の“那”の母音が変化
哪一本 nǎ yī běn 哪本 něi běn něi i に引かれて前の“哪”の母音が変化
*“这一个”“那一张”“哪一本”などの数量詞の場合、数詞“一”が省略されることが普通です。

这条狗。 Zhèi tiáo gǒu. この犬。
那本书。 Nài běn shū. あの本。
这只铅笔。 Zhèi zhī qiānbǐ. この鉛筆。


量詞
中国語の量詞には名詞の形状・性質によって多用できるものや名詞専用のものがあります、名詞を覚えるときに量詞も覚える習慣をつけましょう。


量詞をすべて列挙することは無理なので名詞の形状・性質によって多用できるものの代表的なものを挙げときたいと思います。
名詞の形状・性質を表す量詞
量詞 量詞の大雑把な意味
広く個や伊のものを数える
běn 背を綴じた本状態のもの
zhāng 平面の目立つもの(紙片から板状のものまで)
握りのあるもの
tiáo 長さが目立つくねったもの
kuài ブロック上に固まっているもの
zuò 地面に固定されたもの、ドッシリと定着しているもの
bēi カップ単位でで数えるもの
píng ボトル単位で数えるもの
jià 骨組みがあり組み立てたもの
shuāng 2つ1組になっているもの

   

文中での数量詞
数量詞は名詞と共に目的語になることができます。
桌子上有三本书。 Zhuōzǐ shàng yǒu sān běn shū. 机の上に3冊本があります。
本を主語にすると
这本书在桌子上。 Zhè běn shū zài zhuōzǐ shàng. 日本語本が机の上にあります。
と、指示代詞をつけて主語とします。
数量詞が主語となる場合には厳しい制限があるようです。
中国語主語となれるのは特定のものか話者同士で既知の情報である必要があるため不特定の数量詞+名詞は主語にはできません。
しかし、“桌子上有三本书。”の映像が写真なり、動画の形で聞き手が見ていれば、聞き手にとって“三本书”が目視できた既知情報なので
状況説明として
有三本书在桌子上。 Yǒu sān běn shū zài zhuōzǐ shàng. 3冊の本が机の上にある。
と、数量詞を主語として表現することが可能です。


ページトップへ ページトップへ