結之介の中国語講座 中国語基本表現・語法

指示代詞

結之介の中国語講座 > 中国語基本表現・語法 > 指示代詞
解説内容: 指示代詞 ・“这”と“这个” ・指示代詞の発音 ・“哪里”の発音 
指示代詞
日本語の指示代詞は「これ、それ、あれ」と3段階ですが、中国語の指示代詞は「これ、あれ」の2段階です。
指示代詞の基本
日本語:
これ それ あれ
どれ
中国語:

では、上の基本を踏まえて指示代詞一覧を確認しましょう。
指示代詞一覧
指 示 代 詞
疑 問 代 詞
   
zhè これ、この、それ
それ、あの、あれ
这个 zhège この、これ
那个 nàge あの、あれ
这位 zhèwèi この方
那位 nàwèi あの方
这儿 zhèr ここ、そこ
这里 zhèli
那儿 nàr そこ、あそこ
那里 nàli
这边 zhèbian この辺、こちら
那边 nàbian あの辺、あちら
这些 zhèxiē これら、それら
那些 nàxiē それら、あれら
这么 zhème このように
那么 nàme あのように
这样 zhèyàng こんな、このような
这样 zhèyàng こんな、このような
这会儿 zhèhuìr この時、その時
这会儿 zhèhuìr この時、その時
 
どれ、どの
哪个 nàge どれ、あれ
哪位 nǎwèi どの方、どなた
哪儿 nǎr どこ、どこに
哪里 nǎli
哪边 nǎbian どのへん、どちら
哪些 nǎxiē どれら
哪么 nǎme どのように
哪样 nǎyàng どのような、どんな
哪会儿 nǎhuìr いつ、どんなとき

“这”と“这个”
“这”と“这个”どちらも多用される指示代詞で意味も「この、それ、これ」と近距離にあるものをさす指示代詞ですが、
文中での位置には注意が必要です。
主語と目的語
“这” は主語としては 使えますが 目的語としては 使えません。
“这个” は主語としても 使えますし 目的語としても 使えます。
これは “那”“那个”・“哪”“哪个” のペアでも同様です。
主語   目的語 
“这” “那” ”哪“ 使用可能   使用不可
“这个” “那个” ”哪个“ 使用可能   使用可能

例文で確認しましょう。
这是结之介之汉语讲座。 zhè shì jiézhījiè zhī hànyǔ jiǎngzuò. これは結之介の中国語講座です。
这个是结之介之汉语讲座。 zhège shì jiézhījiè zhī hànyǔ jiǎngzuò. これが結之介の中国語講座です。
结之介之汉语讲座是这个。 jiézhījiè zhī hànyǔ jiǎngzuò shì zhè gè. 結之介の中国語講座はこれです。
这是药。 Zhè shì yào. これは薬です。
这个是药。 Zhè gè shì yào . これが薬です。
我吃药. Wǒ chī yào. 私はこれを飲みます。

指示代詞の発音
指示代詞の大御所 “这”“那”“哪” の発音は一覧にあったように “zh蔓nà”“nǎ” ですが単独で使うときや、
“这”“那”“哪” の直後に量詞が置かれると “zhèi”“nèi”“nǎi” と発音されます。
これは “这一个”“那一张” “哪一本” “一” が省略されて発音される時に “一” の母音iの音のだけが残ってしまったのです。
ぢちらで発音してもいいのですが “这个” “zhège” よりも “zhèige” の方が発音しやすく、自然な中国語らしいでしょう。
iが残った指示代詞
这一个 zhè yī ge 这个 zhèi ge zhèi
那一张 nà yī zhāng 那张 nèi zhāng nèi i に引かれて前の“那”の母音が変化
哪一本 nǎ yī běn 哪本 něi běn něi i に引かれて前の“哪”の母音が変化
*“这一个”“那一张”“哪一本”などの数量詞の場合、数詞“一”が省略されることが普通です。


“哪里”の発音
“哪里” の発音は “nǎli” です。上の一覧で分かるように指示代詞に出てくる “里” は軽声で発音されます。
この軽声で発音される “里” は実は第3声です。軽声という隠れ蓑をかぶった第3声にも直前の第3声は敏感に反応して「第3声の声調変化」が
発生します。
“哪里”の中の第3声
“哪里” “nǎli とピンイン表記されますが実際は “náli と第2声+軽声で発音されます。
   

ページトップへ ページトップへ